おしらせ– category –
-
3ヶ月の気功レッスン「仙人長寿功」’24.4-6月編【月曜平日クラス】参加募集のご案内
天気のジェットコースター。季節をまたぐような気候の変化、気温の上下が激しくて驚きますね〜。 長野県在住の肌感からすると”春はこれから”と感じている方が多い気がしますが、実際にはすでに中盤、春分になっています。 これから本格的な春の症状(例:... -
素食のススメ.8「潤い巡りカラダぽかぽか」〜冬に向けて体の中から衣替え〜 のお誘い
5月末に行い好評だった素食…菜食のお料理講座「素食のススメ」。最近「この夏はあのお料理を繰り返し作って過ごせて楽だったわ」というお話をいただけて嬉しく感じています。 そんな有用で実践的な講座を11月に行えることになりましたのでご案内します。講... -
「冬の朝活。太極拳」のおしらせ
このところホームページや「諏訪湖で朝活。太極拳」でおしらせしてきました「冬の朝活。太極拳」のことを改めておしらせいたします。 「冬の朝活。太極拳」日時:毎月第3土曜 7〜8時 (11/18、12/16、1/20、2/17、3/16)会場:諏訪市内レンタルスペー... -
‘23.10月のsoraの気功レッスンのおしらせ
当ホームページでのご案内がまちまち...になってしまっていますが、「soraの気功レッスン」(オンライン)はずーっと続けています。 '23年10月は下記の日程で行います。 soraの気功レッスン日程 「オンライン」にハードルを感じる方、いらっしゃると思いま... -
[定員に達しました]3ヶ月の気功レッスン「仙人長寿功」10-12月編【月曜クラス】参加募集のご案内
- 230926 -このクラスは定員に達しました。気功講座、平日クラスをお考えの方がいらっしゃいましたら数名いらっしゃれば開催を考えますので、お声がけください。 やっと秋らしい空気、気温、湿度、などが感じられるようになってきましたね。 「やっと楽に... -
3ヶ月の気功レッスン「仙人長寿功」9-11月編【日曜クラス】参加募集のご案内
夏の最後の残党(?)が頑張っていますね。 昼はそんな感じですが、朝晩は随分と涼しくなってくれて、窓を開けて眠ると風邪をひきそうですね〜。 というわけでこの厳しさももう少し。上手く乗り越えて、本格的な秋の前に体を整えておきましょう! 整える方... -
「気功インストラクター養成講座」平日クラスが10月からスタートします(6ヵ月かけて学び育つ資格取得講座です)
本年4月からスタートしました長野県で初の「気功インストラクター養成講座」。 「気功インストラクター」は一般社団法人 全日本混化気功協会の認定資格です 現在6名の方が受講くださっていますが、皆さんそれぞれに楽しみながら成長くださっているのが伝わ... -
自分を大切にすることはじめてみませんか?体験しながら学べて資格取得まで「気養生アドバイザー養成講座」’23.10月スタートのご案内
みなさんこんにちは! 今日は「気養生アドバイザー養成講座」のご案内をいたします。 この講座は6ヶ月かけて『気養生』について、体験を通して学んでいただく講座です。 気養生は昔から山修行を行う方々が生活に取り入れながら大切にし発展してきた様々な... -
2023 sora 夏のお疲れリセット応援ウィーク 開催のおしらせ
'20-'21はオンラインまつり'22はyoutubeで動画配信 と、毎年どこかのタイミングで行ってきました(社)全日本混化気功協会のインストラクター有志たちで行なっているイベントを、8末〜9初に行うことになりました! 期間は8月27日(日)〜9月2日(土)。時... -
気養生ワンデイ講座「眠る前の気養生」のおしらせ
先日から夏至がはじまりましたね。その割に肌寒いような日になっていますが、これから徐々に徐々に気温と湿度が上がりながら肌で感じる夏がやってきます。 そんな夏らしい日々がくるまでは、日々の・朝晩の温度差から体を守れるよう衣類の調整をこまめにし... -
3ヶ月の気功レッスン「仙人長寿功」7-9月編【月曜クラス】参加募集のご案内
皆さんこんにちは! 梅雨入りして”しっとり”とした日が続きますね。 昨日今日のレッスンでも伝えたのですが、こういった時は体の中も”しっとり”の影響が入るものです。どういう意味かと言いますと、湿度が高いと体に浮腫みがでやすいということです。 レッ... -
3ヶ月の気功レッスン「仙人長寿功」6-8月編【日曜クラス】参加募集のご案内
30℃になる日があったと思えば、富士山が再び雪化粧したり...気温の上下差が激しい5月でしたね。 体調を崩している方が多いと聞いていますが、太極拳と気功のレッスンに来てくださっている皆さんは休むことなく元気に過ごしてくれていて嬉しいです! さて今...