特別講座– category –
-
ステップアップ講座のおしらせ
今日のおしらせは私のクラスで気功を続けてくださっている方へのご案内となります 5月から「ステップアップ講座」を行うことになりましたのでご案内いたします。 この講座は、ステップアップするきっかけとして、悩みや不安の解消として、気功を続けてくだ... -
気功フェス(略称)へのご参加ありがとうございます
本日「気功と気養生と素食を楽しむフェスティバル(太極拳もあるよ)」を行いました。 ご参加くださった皆さまありがとうございます。 はじめての試みでありました当イベントですが、お楽しみいただけたでしょうか? 講師陣、2カ月近い時間をかけ準備をし... -
告知ムービーの紹介「気功と気養生と素食を楽しむフェスティバル(太極拳もあるよ!)」
みなさんこんにちは! 「気功と気養生と素食を楽しむフェスティバル(太極拳もあるよ!)」がいよいよ今週末に迫りました。 実は告知がスタートしてから各講座の担当講師と一緒に告知ムービーを撮っていたのですが、私の動画編集能力が低すぎて完成まで随... -
‘25.2月22日(土)「気功と気養生と素食を楽しむフェスティバル(太極拳もあるよ!)」のおしらせ 詳細〜お申し込みまで
みなさんこんにちは。昨年末におしらせしていましたイベント「気功と気養生と素食を楽しむフェスティバル(太極拳もあるよ!)」の正式なおしらせと、お誘いをさせてください!! メッセージ (社)全日本混化気功協会の気功インストラクター・気養生アト... -
茅野市で太極拳体験を行いました
茅野のとある公民館活動で太極拳体験を行いたいとお声がけいただきました〜。 「年代は60,70,80代。人数は多くて15名ほど」 ということでしたので、お話を挟みながらストレッチ・仙人長寿功+α・太極拳を行う予定で伺いました。 当初の予想ではお話の時間... -
素食のススメ.8「潤い巡りカラダぽかぽか」〜冬に向けて体の中から衣替え〜を行いました
前島先生にお越しいただいて行っている、菜食のお料理教室「素食のススメ」。今年2回目です。 前回5月末に行い「夏はそのメニューを繰り返し作ることで食事作りが楽だった」というお話をいただきました。というわけで今回は冬メニューの紹介です。 主役は... -
自分を大切にすることはじめてみませんか?体験しながら学べて資格取得まで「気養生アドバイザー養成講座」’23.10月スタートのご案内
みなさんこんにちは! 今日は「気養生アドバイザー養成講座」のご案内をいたします。 この講座は6ヶ月かけて『気養生』について、体験を通して学んでいただく講座です。 気養生は昔から山修行を行う方々が生活に取り入れながら大切にし発展してきた様々な... -
「素食のススメ」の様子ムービー
先月('23.5.29)行いました菜食のお料理教室「素食のススメ」の様子がわかる、ちょっとした動画を作りました。 2分半でさらっと楽しめちゃいますので是非ご覧ください。 https://youtu.be/oZvwjnTWQcI ご興味を持ってくださった皆さん、次回は秋?冬前?... -
素食のススメ.7「夏の浮腫・熱とり対策」〜初夏・真夏に向けて、体の中から衣替え〜 を行いました
以前おしらせしていました、素食のススメ.7「夏の浮腫・熱とり対策」〜初夏・真夏に向けて、体の中から衣替え〜を行いました。 資料と普段手に入りにくい食材・調味料のセット 約3年半ぶりの「素食のススメ」。いつの間にやら口コミで知った方々が待ち望ん... -
保育園でカンフー体操(パンダ長拳)体験’21を行いました
先週の水曜に諏訪の片羽保育園でカンフー体操(パンダ長拳)を園児たちと行ってきました。 元気な園児たち。いい感じで真似てくれていますね。お母さんや先生もいい感じでした 今年で2回目となったカンフー体操体験。私の娘たちは卒園してしまったのに呼ん... -
素食のススメ.6「素食で楽しむX’mas」を行いました
先日おしらせしていました 素食のススメ.6「素食で楽しむX'mas」 を行いました。 今回は内容的にクリスマス直前の週末というイベント多きタイミングで行ったものですから、多くの方から「その日は...残念」という声をいただいてしまいました。もう一週早く... -
’19 合宿を行いました
以前おしらせしていました合宿を9月28−29日(土・日)に行ってきました。 ”じっくりともれなく伝えたい” という想いから定員10名とさせていただいていたのですが、告知の範囲を広くしなかったからかぴったんこの人数で行うことができました。 とはいえ諏訪...