ブログ
-
諏訪湖で朝活。太極拳」’24年の13回目を行いました
昨夜22時前から雨音...。娘が教えてくれました。 ”夜のうちに降って、朝は晴れておくれ”なんて願いながら眠りに落ちました。 5時起床。雨音...あれまぁ。。。 そんな朝を迎えました。 ゆっくり準備をして諏訪湖に向かった6時半。小雨でした。 朝活看板にも... -
明日の朝は「諏訪湖で朝活。太極拳」’24年の13回目があります
皆さんこんばんは。木曜から秋らしい日が続きホッとしますね。雨の時も多いので湿度高めではありますが、やっと...という気持ちになりますね。 そんな天候が心配ではありますが、明日朝は諏訪湖で朝活。太極拳」’24年の13回目がありますのでおしらせいたし... -
梨シロップ
昨日のことですが、朝起きると喉に痛みがありました。 実は前夜から違和感があったので、うがいをしていたのですがちょっと足りなかったようです。 そこで梨のシロップを作りました。 水が多かったようで薄めではあったのですが、昼には喉の痛みは取れ、夕... -
「諏訪湖で朝活。太極拳」’24年の12回目を行いました
昨日おしらせしたとおり、「諏訪湖で朝活。太極拳」’24年の12回目を行いました。 久しぶりにハッキリと涼しいと言える朝。曇り空のおかげではありますが、でもこれを待っていました! 諏訪湖畔は6時台でもウォーキング、ラジオ体操、ランニング、自転車を... -
明日の朝は「諏訪湖で朝活。太極拳」’24年の12回目があります
みなさんこんにちは! 残暑の戻りがちょっと強いですね。それで疲れが強く出ている方が多いと感じます。消化の良いものを選んで無理なく過ごしてくださいね〜。 そんな時にも体を適度に動かして巡りを良くしておくのは大切! 明日朝は「諏訪湖で朝活。太極... -
気養生アドバイザーが誕生しました
半年かけて学んでいただく講座「気養生アドバイザー養成講座」というものがあります。 これは旧くから伝わる気功的な生き方、目線を養うことで健康に生きていくことを学んでいただく講座です。 今年は4〜9月に行いまして本日が最終日。そして新たに二人の... -
宋老師特別講座に参加してきました
年に一度行ってくださっている宋老師の特別講座に、諏訪の気功インストラクター、気養生アドバイザーの皆さんと参加してきました。 私は運営スタッフとしても参加させていただいたので、皆さんよりは一足お先に会場入りしました。 講座は午前に練功、午後... -
「諏訪湖で朝活。太極拳」’24年の11回目を行いました
予定通り「諏訪湖で朝活。太極拳」’24年の11回目を行えました。柔らかな空と気持ち良い空気の諏訪湖畔。気持ちよく過ごせるかな〜?と思いながら準備をはじめました。 すると前回来てくださった藤田ますさんが「唱う会」の告知に来てくださいました。スト... -
明日の朝は「諏訪湖で朝活。太極拳」’24年の11回目があります
皆さんこんばんは。 今日はとてもとても遅くなってしまいましたけれど、明日の朝は「諏訪湖で朝活。太極拳」’24年の11回目があります!というお誘いブログです〜。 「諏訪湖で朝活。太極拳」・期間 :4月〜10月・日時 :第1.3土曜 7時より(約30分) ... -
ご参加ありがとうございました「”私のため”を楽しもう!気功&気養生体験Week」
8月最終週、7日間にわたり行ってきました「”私のため”を楽しもう!気功&気養生体験Week」を終えました。 1プログラムを除き全てオンラインで行った当イベントにご参加くださった皆さまに感謝いたします〜。 今回は7日間連続プログラムを2つ行いました。こ... -
気功について学んでみませんか?半年かけてじっくり学び育とう!「気功インストラクター養成講座」 ‘24.10〜’25.3月のおしらせ
皆さんこんにちは。私は普段、家業の女性向け洋服屋の家業の傍ら、太極拳と気功の魅力を伝えている清野と申します。 元は太極拳講師ですが気功も合わせ伝えているのは、両方大切で外せない要素と感じているからです。 気功は太極拳を、太極拳は気功を、お... -
「諏訪湖で朝活。太極拳」’24年の10回目を行いました|告知あり
昨日お知らせした通り、「諏訪湖で朝活。太極拳」’24年の10回目を行いました。 諏訪湖畔、6時台は雲がかかって涼しく快適♪ 「これはいい感じだ〜」と思いながら準備をしていると、7月18日(木)にポータリーで行われた「エキまちサロン」で出会った元気な...