ブログ
-
「諏訪湖で朝活。太極拳」’25年の初回を行いました。コラボ企画と、次回コラボ企画のおしらせもあります
昨日おしらせしたとおり「諏訪湖で朝活。太極拳」’25年の初回を行いました。 参加者さんが撮ってくれました。感謝です! 6時頃、家を出ると車の窓がうっすら凍っていました。 うっすら凍る窓 予報通りの気温だな〜。皆さん暖かい格好で来てくれるかな?と... -
明日から「諏訪湖で朝活。太極拳」’25年がはじまります。絵とコーヒーで「ほっと癒される」コラボ企画もあります
気温が上下する日が続きますが、皆さんお体に変化はありませんか? 今日から清明が始まりますね。木々の若葉が芽吹き、花が咲き、春風と日差しが明るく清々しく過ごせるようになっていくことと思います。 とはいえまだ朝の気温は低そうですが、明日から「... -
ステップアップ講座のおしらせ
今日のおしらせは私のクラスで気功を続けてくださっている方へのご案内となります 5月から「ステップアップ講座」を行うことになりましたのでご案内いたします。 この講座は、ステップアップするきっかけとして、悩みや不安の解消として、気功を続けてくだ... -
3ヶ月で基礎をつくろう!「還童功レッスン」のおしらせ
還童功レッスンはじめます 座って行う気功法「還童功」。動きは”腰まわし”とひとことで言い表せるシンプルさで覚えやすいのに「体に力をつける」「体調を良い方向へ変える」効果的な気功法です。私も大好きでこれまでかなりの時間を重ねてきました。 「気... -
「仙人長寿功10回コース」約1年かけて仙人長寿功を学んでいただけるコースのご案内
'25年5月から「仙人長寿功10回コース」を始めることになりましたのでご案内いたします。 「仙人長寿功10回コース」と「気功レッスン」の違い このコースは、通常行なっています「気功レッスン」と形は同じ「仙人長寿功」を行います。ですがレッスンの内容... -
’25年も「諏訪湖で朝活。太極拳」行います(12年目)初回は4月5日(土)後藤吉久さんとのコラボでスタート!
みなさんこんにちは。昨日までの感覚で服を選び外に出たところ、暖かさに驚き着替えに戻った今朝。 そんな春の到来を肌で感じられる本日、'25年の「諏訪湖で朝活。太極拳」のおしらせをお届けします。 詳細 ・期間 :4月〜10月・日時 :第1,3土曜 7時よ... -
気功フェス(略称)へのご参加ありがとうございます
本日「気功と気養生と素食を楽しむフェスティバル(太極拳もあるよ)」を行いました。 ご参加くださった皆さまありがとうございます。 はじめての試みでありました当イベントですが、お楽しみいただけたでしょうか? 講師陣、2カ月近い時間をかけ準備をし... -
soraオンライン気功レッスン【雨水】を行いました
毎月4回のペースで行い続けています「soraオンライン気功レッスン」。インストラクター4名で1回ずつ行っていまして、私もそのうちの一人です。 これまで何度も伝えていますが、私は新しい節季初日の早朝を好んで行っています。今日は「雨水」初日なので6時... -
告知ムービーの紹介「気功と気養生と素食を楽しむフェスティバル(太極拳もあるよ!)」
みなさんこんにちは! 「気功と気養生と素食を楽しむフェスティバル(太極拳もあるよ!)」がいよいよ今週末に迫りました。 実は告知がスタートしてから各講座の担当講師と一緒に告知ムービーを撮っていたのですが、私の動画編集能力が低すぎて完成まで随... -
定員まで残り僅かです
いよいよ来週末に迫りました「気功と気養生と素食を楽しむフェスティバル(太極拳もあるよ!)」。 https://taiji-nagano.com/11415/ おかげさまで定員まであと僅かとなりました。 そのなかでも「素食のお料理教室」は定員に達しまして、講座の内容から定... -
新年快楽|「soraオンライン気功レッスン」のおさそい
本日は旧暦の元旦ですね!あらためまして本年もよろしくお願いいたします。 本年は新たなレッスン最低2本を4月から行うことになりました。詳細は近日このブログでおしらせしていきますので、ご覧くださいね〜。 さて、時よりおしらせしているのですが、私... -
気功インストラクター養成講座 4回目
10月からスタートしました「気功インストラクター養成講座」。 この講座は6ヶ月かけて学んでいただき、20回の実践研修を積むことで正式な気功インストラクター(社.全日本混化気功協会の資格)として活躍いただけるようになります。 先日4回目を終えました...