「諏訪湖で朝活。太極拳」’25年の初回を行いました。コラボ企画と、次回コラボ企画のおしらせもあります

昨日おしらせしたとおり「諏訪湖で朝活。太極拳」’25年の初回を行いました。

参加者さんが撮ってくれました。感謝です!

6時頃、家を出ると車の窓がうっすら凍っていました。

うっすら凍る窓

予報通りの気温だな〜。皆さん暖かい格好で来てくれるかな?と思いながら諏訪湖に到着。するとすでに後藤さんが絵を並べていました。

ラジオ体操や、おさんぽをしている方々が既に後藤さんの絵を楽しんでいました。
その数20点以上!!
朝活に早めに来てくださった方も楽しんでくださってから朝活スタートです。

6:50 – ストレッチ
7:00 – 私、後藤さんから挨拶をして基礎練〜型まで行いました

こちらも参加者さんが撮ってくれました。ありがとうございます!!

本日は45名ほどの方にご参加いただけました。
寒い朝なのにありがとうございます!!

今年はこれまで以上に型をじ〜っくり行うつもりです。
先を急がず、何度も繰り返していきます。

これまで「覚えられない」という声を聞いてきました。
ですが覚える為ではなく「安心して参加して、安心して動いてもらえる」を大切にしていますので、覚えることに一生懸命にならず、”気持ちよく動く時間”を大切にしてみてください。きっと終わった後はこれまで以上に気持ち良い体になりますよ〜。

終了後は朝活カードにスタンプを押しながら一人一人手渡しさせていただきました。
今年も何度も何度も繰り返しご参加ください!皆さんのご参加お待ちしております。

朝活後は改めて後藤さんの絵を、料理研究家の香緒里さんのコーヒーと共に楽しませていただきました。

すると絵が1枚増えていました。

朝活中に即興で絵を1枚描きあげたそうなのです。筆の早さに驚きました。なんでも御神渡りの観測時期には毎朝伺い、その時受け取ったもので毎日1枚以上描きあげていたそうです。人って重ねて行った数だけ進化できるのですね。すごいです。

香緒里さんが淹れてくださったコーヒーは澄んだ味わいで美味しくて、話を聞くと水にもこだわっているとのことでした。お忙しいなか遠くからお越しくださってありがとうございます!!

雲ひとつない青い空
素敵な絵
美味しい心のこもったコーヒー
丁寧に太極拳を楽しんでくださった参加者さん

皆さんおかげで、最高のスタートを切ることができました。
心も体もほくほくです。

こんな時間をまた過ごしたいな〜、と思っていたところ、後藤さんからコラボ第2弾のお話をいただくことができました。

「諏訪湖で朝活。太極拳」’25 コラボ企画第2弾!!

5月3日(土)7:00〜の朝活時に、後藤吉久さんの絵画展を再び行います!
次回はまた違う絵も並びます。
そちらも楽しみですが、今回と同じ絵でも、季節やおひさまの角度や気持ちが違うと違って見えると思うので、それも楽しみです。

近くなりましたら改めておしらせします。
またまたぜひお越しくださーい!