気功インストラクター ブラッシュアップ講座のおしらせ
今日のおしらせは「気功インストラクター養成講座」を受講くださった方へのご案内となります
5月から長野県諏訪市で「気功インストラクター ブラッシュアップ講座」を行うことになりましたのでご案内いたします。
この講座は、気功インストラクター養成講座を受講くださった方の復習の場として、ステップアップするきっかけとして、教室を始めた方のちょっとした困りごとや不安や疑問の解決に向けて、認定講師が役に立つことができればという思いからスタートしたものです。
私自身もまだまだこれから…という立場ではありますが、教室を行なってきた数年間の経験をみなさんと共有しながら一緒に磨き上げる講座にしたいと考えています。

ブラッシュアップ講座の概要
受講いただける方
この講座は、社)全日本混化気功協会の会員で、気功インストラクター養成講座受講者を対象にした講座です。ですので下記2つの条件を満たしている方にご受講いただけます。
①気功インストラクター資格を保有していること。または理論過程を修了し実践研修中であること。
②全日本混化気功協会の会員であること。
①の条件を満たしている方で協会を退会されている方は再入会が必要になります。
20,000円(内訳:入会金10,000円+年会費10,000円)
内容
:実技クラス:
いくつかの動作に絞ってポイントの再確認と動作の確認を一緒に行い、納得できていない点などのサポートを行います。
:理論クラス:
養成講座の内容をポイントを絞って復習します。
インストラクター活動での困りごとや疑問点もサポートいたします。
どちらのクラスも、インストラクター活動での困りごとや疑問点もサポートいたします。
また、参加者のみなさんで様々な体験を共有し参考にしていただきます。
こんな方におすすめします
- 教室での困りごと・疑問点などをお持ちの方
- 気功法の動作に不安を感じている方
- 養成講座の復習を部分的にしたい方
- 養成講座を再受講をしたいけれどスケジュール的に厳しい方
開催日時・内容
クラス名 | 内容 | 日時(月曜・日曜の2種) |
---|---|---|
Aクラス【実技クラス】 | 震動功・左右転功・双転肩 | ①5月18日(日)15:00〜16:30 ②5月19日(月)13:30〜15:00 |
Bクラス【実技クラス】 | 蠕動功・上環功 | ③6月1日(日)15:00〜16:30 ④6月2日(月)13:30〜15:00 |
Cクラス【実技クラス】 | 龍游功・双環功 | ⑤6月16日(月)13:30〜15:00 ⑥7月6日(日)15:00〜16:30 |
Dクラス【実技クラス】 | 還童功・鶴形功・如丹功 | ⑦6月30日(月)13:30〜15:00 ⑧7月20日(日)15:00〜16:30 |
Eクラス【理論クラス】 | 気功基礎知識・功法・インストラクターの心得 | ⑨7月7日(月)13:30〜15:00 ⑩8月3日(日)15:00〜16:30 |
- お好きなクラスを選んで、1つからご受講いただけます
- 最低催行人数:2名以上とさせてください
- 申込み締切:各クラスの3日前とさせてください
ほか概要
- 受講費:実技クラス:2,400円
:理論クラス:2,000円 - 定員 :実技クラス:5名
:理論クラス:10名(どちらも1クラスにつき) - 申込み:下記のどれかからお願いします
お問合せ・諏訪太極聚友会LINE・LINE - 会場 :長野県諏訪市豊田 宮坂企画2F レンタルスペース
[地図 Google map] - 駐車場:会場隣接の駐車場あり
講師からご挨拶
仙人長寿功のレッスンをはじめて約10年になります。
初期の頃は自分にとってとても大切な練習法だけれど、他の皆さんにとってどうだろう?という思いがありました。
ですが、参加くださる皆さんが元気に健康になっていく姿を見てホッとしながら確信を持てたあの頃のこと、今でも忘れません。
とは言っても全てが順調ではなく、失敗と反省と調整を繰り返しながら進んできました。その度、協会理事長、先輩方から教えていただいたことを参考に続けることでバランスの良いレッスンが行えるようになってきたと思っています。
それにはテクニックでなく、自分自身の成長が必要なのだな〜と感じています。
ブラッシュアップ講座では皆さまの声(不安・悩み・体験談)を共有しながら復習し、私も含めた皆とのブラッシュアップにつながる講座にしたいと思っています。
まだ教室は開催していないという方や実践研修中の方も気軽にどうぞ。
皆様のご参加を心よりお待ちしています。