「仙人長寿功10回コース」約1年かけて仙人長寿功を学んでいただけるコースのご案内

’25年5月から「仙人長寿功10回コース」を始めることになりましたのでご案内いたします。

「仙人長寿功10回コース」と「気功レッスン」の違い

このコースは、通常行なっています「気功レッスン」と形は同じ「仙人長寿功」を行います。
ですがレッスンの内容・期間に違いがあります。

気功レッスン
仙人長寿功10回コース
  • シンプルに一緒に練習
  • 3ヶ月コース
  • 月2回のレッスン
  • ポイント解説を入れ練習
  • 10ヶ月コース
  • 月1回のレッスン

概要

  • 日程 :毎月第2日曜(’25年 5/11、6/8、7/13、8/10、9/14、10/12、11/9、12/14、’26年 1/11、2/8)
  • 時間 : 9時〜10:30(約90分)
  • 会場 :宮坂企画2F レンタルスペース [地図 Google map]
  • 定員 :10名
  • 参加費:30,000円(社.全日本混化気功協会 会員は24,000円)
  • 申込み:TEL 090-8504-8083 ・お問合せ諏訪太極聚友会LINE
  • 駐車場:会場隣接の駐車場あり

※参加できない時には、ムービーまたは補講などでフォローします

仙人長寿功とは

7種の動作からなる気功法です(※1)。

仙人長寿功は道教の山修行として行う気功法のひとつ。長い歴史を持ち、千年以上前から続いている伝統的な気功法です。長い間秘密にされ門外には伝えられることがありませんでしたが近年様々な理由から公開されました。

シンプルな動作で体が変わる(元気になる・強くなる など)のが早いので

  • 気功と太極拳の入門として(そして上級者になっても続ける功法として)
  • 体調や体力に不安、心配事のある方
  • 年齢問わず行える日々の健康法として
  • 他スポーツやダンスなどの基礎として

免疫力を高く維持することが大切な時代のトレーニングとして様々な目的の皆さんにお薦めしています。

※1:元々は100程の動作があるそうですが、日本人に特に必要な動作に絞って宋海君老師がご紹介くださいました。

実際の動作は下記ムービーをご覧ください。

こんな方に特におススメ!

  • 気功を体験してみたい方
  • 仙人長寿功の動作を詳しく知りながら身につけたい方
  • 気功レッスンに出ており気持ち良く続けているけれど、詳しく知りたくなった方
  • 質の良い動きをを身につけたい方
  • 体を動かす習慣を身につけたい方
  • 肩こりしやすい方
  • 心身をスッキリ、リフレッシュしながら鍛えたい方
  • 持病がありながらも無理なく体調維持をしていきたい方
  • なるべく薬や医療に頼らず、自分の健康を守りたい方

等々、
みなさんそれぞれに目的があると思いますが、仙人長寿功は心身を大切にしたいと感じている全ての皆さんにオススメいたします!

仙人長寿功とわたし

私が仙人長寿功をはじめて体験したのは13年程前のことです。
これまでに触れたどの気功法よりも太極拳に近い内容に驚いたこと今でも忘れません。

その後、多くの方に知ってほしいという気持ちから前島先生にお越しいただき「実践気功講座」というタイトルで特別講座を何度も行ってきました。
今では私の毎日行う練功(練習)法のひとつとなり、太極拳教室でも取り組んでもらっています。

皆さん体が良い方向へ変わるのが早く、もう手放すことはできない練功法と実感しお勧めしています。

講師について

「諏訪湖で朝活。太極拳」を通して諏訪で多くの方に太極拳の良さを伝えている諏訪太極聚友会代表であり、全日本混化気功協会の気功インストラクター・気養生アドバイザーの資格に加え、高級気功インストラクターの資格をいただきました私、清野が指導させていただきます。

皆さんの日々の健康を支える良い方法として毎日の習慣になることを願いながら伝えさせていただきます。

皆さんのご参加お待ちしております!!